ケアガイド

① 日常のお手入れと保管方法・注意事項

② 天然素材アクセサリーの取扱注意事項

③ 金属アレルギー対応について

④ 修理のご依頼


① 日常のお手入れと保管方法・注意事項


・BLISS TOKYOのアクセサリーは全てハンドメイド、一つ一つとても繊細に作られています。
衝撃や直射日光に弱いため、落下や衝突、保管場所にご注意ください。

・激しいスポーツ中・水を扱う際・就寝時は必ずお外しください。

・体質によってかゆみ・かぶれを生じる場合があります。皮膚に異常を感じた際は直ちにご使用を中止し、専門医にご相談ください。

・ご使用後は表面についた皮脂等を布で丁寧に拭き取ってください。

・高温多湿の場所を避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。

・保管の際はできるだけ外気が触れないよう、専用の箱に入れるなどしてください。


② 天然素材アクセサリーの取扱注意事項


・天然素材のため、色・形・質感に若干の個体差があることをご了承ください。

・植物(花・草等)は主にプリザーブドフラワーを使用しており特殊な方法で加工・着色が施されています。
褪色を防ぎ植物の美しさを長く楽しむためのものですが、使用・保管の方法によっては劣化が早く進んでしまう場合もございます。
ご使用時、衝撃には十分ご注意していただき、
保管時は直射日光を避けて頂きますようお願いいたします。

・当社は植物の強度を高めるためにレジン専門会社の高価なレジン液を使用していますが、
強い衝撃の際は破損してしまう可能性があります。
お取り扱いには十分ご注意ください。


③ 金属アレルギー対応について


・当社のアクセサリーは基本的にサージカルステンレス又は14ゴールドフィルドを使用しています。
これらの金属はアレルギー症状が起きにくいと言われています。
その他の金属をご希望の場合は備考欄へその旨をご記入ください。
(金属の種類により有料となります)

※サージカルステンレスとは
医療器具に使われていた最高級素材で、316Lステンレスのことを指し、錆びにくく金属アレルギーが起こりにくい素材として人気を集めている素材です。

※14ゴールドフィルドとは
14k gold filledの略で「14金ゴールドフィルド」と読みます。
主に真鍮などの合金でできた金属を芯として、14金などの金合金をコーティングした素材のことです。金メッキに比べて約100倍の厚さのコーティングが施されているためゴールドが剥がれにくく金属アレルギー症状が起きにくいと言われています。


④ 修理のご依頼


ご購入日より1週間以上経った商品に破損等が起こった場合、有料でお修理を承っております。
下記流れをご確認ください。

①お問い合わせフォームより、状態(修理を依頼したい箇所)がわかる画像を添付の上、メッセージをお送りください。

②お修理が可能かどうかを確認後ご返信いたします。可能な場合は金額をお知らせいたします。

③お修理内容をご確認いただき、ご了承いただける場合は指定の口座まで金額をお振り込みください。

④当社にてお支払いの確認が取れましたら、お客様へメールにてご連絡いたします。
当社までお修理品をお送りください。

送料はお客様のご負担となります。ご了承くださいませ。

⑤届き次第修理をし、2週間以内にお客様へご返送いたします。


お修理代金 500円〜

お気軽にご相談ください。

当社住所
104-0054
東京都中央区勝どき3-16-5 palace studio501
BLISS TOKYO 阿部
mail